あれ?今梅雨時期だよね。梅雨前線はどこ行った?6月なのに35℃越え。
作業中の熱中症対策を考えないとね。

もうそろそろ、愛犬の散歩の時間も夜になる季節でもあります。
夕方は昼間の熱で地面が焼けているので、必然と散歩が夜になります。

春と秋が無くなった日本。この先どうなることやら・・・。ですね。
今回は、そんな暑い梅雨時期にサニタリークリーニングセットで~す。

作業前のビフォー画像を入れると、恐ろしい枚数になるので、今回も
作業後のアフター画像のみでございます。(*- -)(*_ _)ペコリ

サニタリークリーニングセットもうね、この時期からの浴室クリーニングは、サウナです。我慢との闘い!
漬け置き洗剤が乾燥しないように、閉め切った状態での作業です。(;゚д゚)

浴室クリーニング福岡市浴槽のエプロンというか、点検口の蓋って感じ。でも、内側が汚れる構造なんですよね。最近のカウンター(黒)って、簡単に脱着して洗えます。良い時代ですね。

ハウスクリーニング福岡市鏡もホルダーも扉も✨。黒ずみが目立っていた床面もキレイになりました。

アレクシー最後に浴槽と浴室全体のクリーニング後。良い感じで仕上がりました。ピカピカ✨。

洗剤と道具を入れ替えて、次はトイレと洗面台のクリーニング。

トイレクリーニング福岡市トイレのクリーニングもアフター画像のみ。手洗い部分もトイレもキレイになりました。

最後は洗面台のクリーニング。

洗面化粧台のクリーニング樹脂製の洗面ボウルに「アレ」を塗って汚れを落としています。良いですよ。「アレ」

さて、浴室とトイレと洗面台のクリーニング無事完了で~す。暑かった~。
けど、キレイになると気持ち良いですね。今回も良い感じで仕上がりました。

お客様、この度は当店のご利用、ありがとうございました。

アレクシー

福岡市でサニタリークリーニングセットは、アレクシーにお任せ下さい。


エアコンクリーニングの記事はコチラをご覧下さい。